ベタ基礎のシロアリ対策とは?予防と駆除の基礎知識
2025/02/06ベタ基礎は、近年主流となっている住宅の基礎工法です。
コンクリートで床下全体を覆うため、シロアリ被害を受けにくいとされていますが、実際はどうでしょうか? わずかな隙間からでもシロアリは侵入し、家屋に深刻な被害を与える可能性があります。
今回は、ベタ基礎におけるシロアリ被害のリスクと、効果的な対策方法についてご紹介します。
ベタ基礎でシロアリ対策の徹底ガイド
ベタ基礎の構造とシロアリ対策の有効性
ベタ基礎は、床下全体を鉄筋コンクリートで覆う構造のため、シロアリの侵入を物理的に阻む効果があります。
コンクリートの厚みと一体構造は、湿気の浸入も抑制し、シロアリにとって好ましくない環境を作ります。
ただし、完全にシロアリの侵入を防げるわけではありません。
わずかな隙間やひび割れ、配管周りなど、侵入経路になりうる箇所が存在します。
ベタ基礎のメリットを活かしつつ、これらのリスクを理解し、適切な対策を講じることが重要です。
シロアリ侵入リスクの高い箇所を徹底解説
シロアリは、コンクリートのわずかな隙間や、配管、セパレーター、水抜き穴などの周辺から侵入することがあります。
特に、セパレーターとコンクリートの間にできる隙間は、シロアリにとって格好の侵入経路となります。
また、経年劣化によるコンクリートのひび割れや、配管の施工不良なども、侵入リスクを高めます。
さらに、玄関や勝手口、土間スペース、基礎断熱材、タイルデッキなどは、シロアリ被害が発生しやすい箇所として知られています。
これらの箇所は、新築時および築後ともに注意深く点検し、必要に応じて対策を講じる必要があります。
新築時に行うべきシロアリ予防対策
新築時は、シロアリ予防対策を徹底することで、後々の被害を最小限に抑えることができます。
土壌と木部への薬剤散布は基本ですが、ベタ基礎の場合でも地盤への処理は重要です。
セパレーターは、短いタイプの「半セパ」を使用することで、コンクリートとの隙間を減らし、侵入リスクを低減できます。
また、水抜き穴は、施工後にしっかりと埋め戻すか、適切な防蟻処理を施す必要があります。
基礎外断熱は、シロアリ被害の報告が多いことから、他の断熱方法を検討することも有効です。
玄関や土間などは、一体打ちを避け、シロアリの侵入経路を作らないように施工することが大切です。
築後に行うべきシロアリ対策と定期点検の重要性
新築から5年間はシロアリ保証が付いている場合が多いですが、保証期間終了後は、定期的な点検とメンテナンスが不可欠です。
床下や、玄関、外壁などシロアリの侵入経路になりやすい箇所を注意深く点検し、ひび割れなどの劣化が見つかった場合は、速やかに補修を行う必要があります。
専門業者による定期的な薬剤散布や、防蟻処理を行うことで、シロアリ被害のリスクを大幅に軽減できます。
5年ごとの薬剤散布以外にも、必要に応じて随時点検を行うことが推奨されます。
ベタ基礎でもシロアリ被害を防ぐための具体的な対策
セパレーターの隙間対策
セパレーターの隙間は、シロアリ侵入の主要な経路の一つです。
新築時には半セパレーターを使用し、隙間を最小限に抑えることが重要です。
築後においては、隙間を埋めるための補修材を使用したり、専門業者に補修を依頼するなどの対策が必要です。
水抜き穴・配管周りの対策
水抜き穴は、施工後に確実に埋め戻すか、防蟻処理を施す必要があります。
配管周りには、シロアリの侵入を防ぐための金具を取り付けるなどの対策が必要です。
配管とコンクリートの隙間は、専用のモルタルなどで確実に塞ぐ必要があります。
ひび割れなどのコンクリートの劣化対策
コンクリートのひび割れは、シロアリ侵入の大きなリスクとなります。
小さなひび割れであれば、市販の補修材で対応できますが、大きなひび割れや、広範囲の劣化が見られる場合は、専門業者に補修を依頼することが重要です。
その他シロアリ侵入経路への対策と専門家への相談
玄関、勝手口、土間スペース、基礎断熱材、タイルデッキなどは、シロアリ被害を受けやすい箇所です。
これらの箇所についても、定期的な点検を行い、必要に応じて専門業者に相談し、適切な対策を講じる必要があります。
専門業者への相談は、早期発見・早期対応に繋がり、被害拡大を防ぐ上で非常に有効です。
まとめ
ベタ基礎はシロアリ被害を受けにくい構造ですが、完全に防げるわけではありません。
セパレーターの隙間、水抜き穴、配管周り、ひび割れなどは、シロアリ侵入のリスクが高い箇所です。
新築時は適切な予防対策を施し、築後も定期的な点検とメンテナンス、必要に応じて専門業者への相談が重要です。
早期発見・早期対応が、被害の拡大を防ぎ、安心できる住まいを守ることに繋がります。
シロアリ対策は、建物の寿命を左右する重要な要素です。
適切な対策を講じることで、安心して暮らせる住まいを実現しましょう。
当社は、お客様がお困りになれば、すぐに対応するように心がけております。
高知市で、外壁塗装・屋根塗装・防水工事でお困りのことや相談したいことがある方は、ぜひ当社にお問い合わせください。